2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

新聞掲載

今日(1月31日)の『朝日新聞』朝刊・愛知版の紙面に、僕の発言と写真が掲載されました。僕の勤め先の椙山女学園大学に作家の堀田あけみさんが教員としていらっしゃるのですが、その堀田先生が「愛知に人あり」という朝日のコーナーでずっと取り上げられてい…

MInt! Mint! Synthesizer feat.初音ミク「Cream Soda」

とりあえず、情報の頭出しをここで行います。かねてより僕は、初音ミクを使った楽曲制作を行っていたのですが、大学の授業で流したり、ごく近しい知人には聴かせたりしたこともありましたが、これまでネットに投稿したことはありませんでした。しかし、いろ…

ヘビーからヘビーへ  胸の苦しさ倍増事件

昨日は1日、ブログを執筆しませんでしたね。 最近ずっと毎日書き続けていたので、たまにはそんな日もあるでしょう。 録りためてあったアニメを観ました。 『リトルバスターズ!』第16話「そんな目で見ないで」。楽しいことが大好きなムードメーカの三枝さん…

データ化すればどんなに楽だろう……

今日も観ました、『特命戦隊ゴーバスターズ』。 敵(エンター)のデータのバックアップ(具体的には『13番目のカード』)がヒロム(レッドバスターの本体)の身体の内部にあるという衝撃的な先週の結末を受け、今週どうなるかという期待を胸に観ました。やは…

声優さんという求心力 その2

昨日書いた内容の続きです。声優さんの人気が高まったのは今に始まったわけではないですし、声優さんのビジュアル面が多くのファンを惹きつける魅力になっていることは、わざわざ僕が言うまでもないことです。そもそも、アメリカでMTVが登場し、音楽ソフ…

声優さんという求心力

最近、声優さんたちの歌う曲のCDを幾つか購入しました。 ちなみに、僕が購入したのは、 ・花澤香菜『Silent Snow』(シングル) ・竹達彩奈『時空ツアーズ』(シングル) ・戸松遥『Sunny Side Story』(アルバム)という3つです。 戸松さんのは、最近観…

『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』第2〜3話

アニメ鑑賞Day、最後に観たのは『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』。 『アムネシア』とお別れをした後、『俺修羅』第2〜3話を見ました。 このアニメはラノベが原作なのですが、そちらのほうは読んだことがありません。 なので、アニメから入ります。制…

ヒューマンエラー/マシーンエラー

今日は、録りためたアニメを観るぞ!の日にするつもりで、『たまこまーけっと』の次に、オトメなアニメ『アムネシア』を観ようとして(2週分です)、ボタンを押したら、始まったのが、 『さくら荘のペットな彼女』……全然、違うじゃん。絶望した勢いで、とり…

コンタクト再考(『たまこまーけっと』第3話を見て)

コンタクト再考(さいこう)です。決して、「コンタクト、最高!」ではありません。 ……さむくなったところで。以前このブログで、『たまこまーけっと』の登場人物である「北白川たまこ」が裸眼じゃなかったってことで、僕は生々しくてビックリしたよ〜、みた…

アニメ『RDG レッド・データ・ガール』

4月から放送が始まるアニメということで、ちょっと先の話にはなりますが、 『RDG レッド・データ・ガール』というアニメが始まるみたいです。詳細は、http://rdg-anime.jp神社が舞台で、引っ込み思案の女の子(中学生)が成長していく物語、ということで、…

あとは論文を書いていくのみだ!

ヘビーな授業準備が必要な授業が、今日、終わりました。 自分に「おつかれさま」と言いたいです。 だって、ずっと徹夜みたいな日々が続いていたのだから。 途中で体調を崩しかけたけど、まあ頑張れた。あとは論文を書いていくのみです。夏のシンポジウムで話…

たまこのコンタクトレンズ

先日、アニメの『たまこまーけっと』の第2話を観て、思ったこと。朝、目が覚めて、眼鏡をかけた、たまこ。……学校行ったりお餅作ったりしてるときには眼鏡をかけていなかったので、ちょっとビックリして。 「あ〜、この子、普段コンタクトレンズをはめていた…

Le Petit Prince 星の王子さま

とある事情により、次の本を読みました。 サン=テグジュペリ『星の王子さま』(内藤濯訳、岩波書店)実は、初めて読んだんですよね〜、この話。王子さま(=子ども)が大人の価値観や想像力を相対化していくお話……として要約することもできるけど、何かを自…

エンターのバックアップは!

そう言えば、日曜日の朝に観た『特命戦隊ゴーバスターズ』は、大変な展開に!エンター(アバターです)が何度も何度も復活してくるから、どこかにエンターに関する電子情報がバックアップされていて、それがコピーされて再生されてエンター登場!なのかな、…

アニメ『リトルバスターズ!』に胸を打たれて

録りためたアニメを見ていて、『リトルバスターズ!』に涙した。 それは第14話「だからぼくは君に手をのばす」なんだけど。 西園美魚(みお)は、クラスの中でも誰にも気を留めてもらえない、存在感の希薄な女の子だった。 そんな彼女のことを主人公の直枝理…

なぜこんなところで「ソードアート・オンライン」の曲を?

1日ぶりのブログです。 昨日は心身ともに疲れ果ててしまったので、パソコン開くことすらできなかったんですよ。 今日は家族で、地元のショッピングモールに行きました。 多目的トイレで子どものオムツを替えていたら、あのアニメ「ソードアート・オンライン…

2年間、おつかれさま、ありがとう。

今日、4年生の最後のゼミがありました。 最近なかなか全員が集まることができなかったんだけど、今日は最後ということもあって全員が集まってくれました。 今日は各自が提出した卒業論文の中身について報告しながら、いままでの自分の研究を振り返ってもら…

昨日の記事の訂正

昨日執筆の記事(http://d.hatena.ne.jp/toyonaga_ma/20130116/1358339629)に、誤りがあったので、訂正します。 (ちなみに、昨日の記事はもう修正済みです) 【誤】セクシーショットからのラブコメ(腹を括ったシリカと三四郎ばりに奥手のキリトによる) ↓…

趣味が出過ぎた?授業の終焉

今日は、かねてより挑戦を続けてきた授業「テクノロジーと文学」が最終講を迎えました。 シラバスはこちら。 https://portal.sugiyama-u.ac.jp/syllabus/syllabus/search/SyllabusInfo.do?nendo=2012&kogikey=41610001どういう意味で「挑戦」だったかという…

声優についての私論(2013/01/15)

公私ともに声優について興味・関心がある、僕です。 (「公」ってどういう意味だ!)いずれ声優については論文を書こうと思っているわけですが、そのための準備段階として、声優についてその時その時に思うことを、このブログでメモしておこうと思うわけです…

『アルテス』Vol.2(2012 Spring)

ちょっと古い雑誌になるのですが、昨日、新年会に行く前に書店で、 『アルテス』Vol.2 (2012 Spring)、アルテスパブリッシング、2012年4月というものを買いました。特集は「アップルと音楽」です。 自分自身、Macユーザーだし、iPhoneも、iPod Touchも、iP…

ARATAが「井浦新」になったなんて知りませんでした……

その昔、『ピンポン』という映画を観ました。 ご存知のようにこれは松本大洋のマンガを原作にしたもので、窪塚君が出るというのと、主題歌がスーパーカーだからということで観に行きました。 原作に対する特別な思い入れはなかったので、原作と切り離して映…

体罰の問題についての私論

アイロニカルな言い方をしますが……、体罰について。暴力行為の動機(教育行為に必要か否か)を問わず、加虐者はその加虐行為によって興奮してくるから、その興奮(→気持ちよさ)が自らの加虐行為の反復を加速させていくっていうか。 「殴られる方も痛いかも…

『AMNESIA アムネシア』

録りためていたTVアニメの中から、『AMNESIA アムネシア』を見ました。記憶を失ってしまった主人公(女の子)が周囲の男の子たちとのかかわりの中から、自分は誰であるのかを手探りで探していくという物語としてスタートしましたね。 でも、オリオンという…

『オトナアニメ』Vol.27 ラブコメアニメ完全読本

このブログでも、ラブコメラブコメと言ってましたし、来年度の文学史の授業でラブコメを扱うんだ、ってギャーギャー言ってましたが、そんな中、こんな雑誌が出てしまいました。 『オトナアニメ』Vol.27 ラブコメアニメ完全読本めちゃくちゃタイムリーじゃな…

アニメ版『四畳半神話大系』

今日(昨日?)の「テクノロジーと文学」の授業では、アニメ版『四畳半神話大系』をとりあげました。 これは前回の授業で『魔法少女まどか☆マギカ』における〈ループ〉の問題の継続として、です。でもなぜ、「テクノロジーと文学」において〈ループ〉を扱う…

Boom Boom Satellites がんばれ!

ちょっと前に、このブログでLAMAについて言及したことがあると思うんだけど、 ( http://d.hatena.ne.jp/toyonaga_ma/20121214/1355457950 ) そのときにBoom Boom Satellitesのことを引き合いに出してて、それ以来ちょっと気になって、再び聞き始めたんだけ…

『オトナアニメ年鑑2013』

洋泉社MOOK 別冊オトナアニメ『オトナアニメ年鑑2013』(2013年1月)なる本を買いました。 2012年版を持っているから、という理由もありますが、今回のは2012年版以上にアニソンについて手厚くって。 今年ぐらい、アニソンのライブイベントに参加してみたい…

今野真二『百年前の日本語』(岩波新書)

僕はたいてい、複数の本を同時に読み進めていくのですが、いくつか並行して読んでいる本の中で、ちょっと面白そうだなあと思ったのが、 今野真二『百年前の日本語 書きことばが揺れた時代』 (岩波新書、2012年)です。僕は一応、近現代日本文学の研究者とい…

プリキュア初心者の僕の疑問

いま放送中の『スマイルプリキュア!』がプリキュアデビューの僕にとっては、次回作『ドキドキ!プリキュア』のある一点が、謎で謎でしょうがない。どうして、ピンク色の髪の子(相田マナ)が変身すると黄色になるんだ?いまの『スマイルプリキュア!』の場…